いよいよ27期もあとわずか。新型コロナウイルスのせいで修了式(追いコン)もできない状況ですが、この一年間記事を書いてきたメンバーからのご挨拶です。
WE DO MOREでは、身近に社会・IVUSA・他者・自分を「知る」きっかけになるように記事を制作してきました。まだ走りだしですが、これからさらに発展を遂げていく予定です。記事を通して、皆さんの知見が広がるきっかけになれば嬉しいです。ありがとうございました!
東京砧クラブ4年 小島 萌美
「興味が持てないものって、ないんだろうな~」 私が約半年ここに関わらせて貰って、学生が学生のことを考えて記事を書く姿をみて感じたことです。 取り上げられるもの自体が好きじゃなくても、他のものと比較して見てみたり、新たな視点を加えたりすることで、「ちょっと面白いんじゃない?!」と思えることは増えて来ると思います。 毎月あげられていた記事は「IVUSAの学生」として読んでも、「一人の人、学生」として読んでも面白いと思えるものがたくさんあります! これを期に、過去の記事を読んでいなかった方も、全部読んだ!!という方も、改めて見返してもらえたら嬉しいです。
群馬高崎クラブ4年 宝藏寺 彩奈恵
WE DO MOREの記事を作成する中で、どんな内容だと興味を持ってくれるのか、模索しながら書いていました。実際に読んだ方からは連絡をもらったり、感想を伝えてくれたりする方も居て、とてもやりがいを感じました! 社会には様々な情報があります。興味のある分野に出会ったら、更に調べてみて、知識を蓄えてください♫ 私たちの書いた記事が皆さんにとって、良い発見や繋がりになってたら嬉しいです☆読んで頂きありがとうございました!
京都京田辺クラブ3年 田端 美貴
WE DO MORE読んでいてくれてるでしょうか?笑
見ようと思っていて、まだ見てない方、ぜひ一度開いてみてください!なかなか聞けない活動での現地の方の声や参加学生の声や、学生が書いた社会問題など、今までにない視点での記事がたくさんあります!
ふと、読んでみた記事が、新たなにきっかけになるかもしれません!手軽に読めるので、空き時間など、ぜひ、一度開いて読んでみてください!!
大阪東大阪クラブ4年 関 勇哉
私がIVUSAで得たものはは多くの「つながり」です。この「つながり」が起因して様々な刺激や発見、次なる目標を示してくれました。 そして、IVUSAの会員同士が「つながり」を感じられる一つの媒体であるWE DO MOREを通して、みなさんが何か一つでも得られるものがあることを願います。
東京多摩クラブ3年 田中 英和
0コメント