【31期OG梨愛さん伝授】マタモスが100倍好きになるコツ!

突然ですが、みなさん一度はこんな経験したことがありませんか?

これが原因でマタモスに対して拒絶反応を起こす仲間を多数見てきました。

しかし、使い方が上手くなれば実はマタモスにもメリットがあり、LINEより使いやすいと感じる部分もあります。


そこで、今回マタモスを愛し、愛された女性

32期OG内村梨愛さんにマタモススレ立てのコツを伝授していただきました!



今回の想定としては、スタ目線で立てていただきました!

全体のイメージはこんな感じです。




各項目について下で紹介していきます!


1.挨拶



2.キックオフ日程調整

3.キックオフ


4.資料共有


5.定例会



6.相談スレ



いかがでしたか?

このようにフォルダ分けの基準と太字細字を上手く組み合わせることで、自分以外のメンバーの仕事の効率やモチベが上がるかも?……(期待)


33期マタモスマスターは誰の手に?…



【この記事を書いた人】

浅見 桃香(東京八王子クラブ4年)

大学での専攻は英語です。昨年はクラブ内でアドマネを務めていました。最近はショッピングモールやアウトレットに行って色んなお店を見ることにハマっています。趣味は音楽を聴いたりFPSゲームをしたりすることです。


濱口 桜(東京板橋クラブ4年)

大学では美術系を学んでいて、グラフィックデザインのゼミに所属しています。(卒制は災害関連にする予定です) サカナクションガチファンです^ ^



0コメント

  • 1000 / 1000